公式Webフロントエンドとの完全互換だとしても、これだけの頻度でのアップデートされるシステムでそちらを採用するのは対応ラグからみてもトラブルシュート時のリスクからみてもあまり宜しくないので…。別サーバを建てて提供するほどの優位性も今のところないですし、誰がホストすんだろ?という感想
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。