実際MSはオープンソースの力は実感しているし、それを助ける/取り込むようにいろんな動きを見せてる。AzureなんかわりとLinuxっぽい挙動があるし、SQLも正式に使い始めてる。パッケージとしてOSを売るモデルは辞める気でいるようで、サブスクリプション型に切り替わっていくだろう。とはいえ、OSをオープンソースにすると…セキュリティ上の問題がエグそう。
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。