あー、なるほどねー
オンラインポーカーアプリとかに「クラブ」「サークル」を作る機能があって、そこで開催された賭博の収益についてクラブオーナーがプラットフォームからキックバックを受けられる場合があるのね。これはネズミ講とかマルチに近くて、身の回りの人間を賭博に誘い込めば誘い込むほどクラブオーナーにはインセンティブが入るから、ユーザーを広げる施策として機能実装されると。ただ、それって賭場を開催してることになるよね?(キックバックのみとはいえ)胴元やってるんだよね?じゃあ賭場開帳図利罪(賭場を開催してお金儲けをする罪)だね?ということか